塗装屋さんていうのもいいよな~!
サイトウです!
今回は長年の使用でサビが出てしまった玄関ドアの塗装工事。
ドア取り替えるって程ではないので、補修します。
![](https://saito.youplan-y.com/wp-content/uploads/2020/05/img_20200403_1654362126975643131334146-488x650.jpg)
まあ、結構なことになっているんですけど(^^;
![](https://saito.youplan-y.com/wp-content/uploads/2020/05/img_20200501_0854465202477277207613022-488x650.jpg)
まずは、研磨してサビ止めを塗布。
![](https://saito.youplan-y.com/wp-content/uploads/2020/05/img_20200501_0854503353529116514881542.jpg)
乾いたら、上塗りを色を微調整しながら3回~4回繰返し重ねていきます。
![](https://saito.youplan-y.com/wp-content/uploads/2020/05/img_20200501_0935541001434510510627313-488x650.jpg)
それまでは筆だったのですが、最後はエアーブラシで仕上げ。
エアーブラシとは簡単に言うとスプレーですね(^^;
自分で調色した色を、圧縮空気で吹き付けます。
こんなやつ↓
![](https://saito.youplan-y.com/wp-content/uploads/2020/05/31t8qxX2wuL.jpg)
これ、子供の頃ガンプラ(ガンダムのプラモデル)作るときに、欲しかったんだよな~。思い出した。
今あんまり使わないと思うけど、大人買いしちゃおうかな(^^;
メカッぽさも最高。
![](https://saito.youplan-y.com/wp-content/uploads/2020/05/img_20200501_093647378142502101847950-488x650.jpg)
ちょっとわかりにくいのですが、キレイに直ってます。
塗装屋さんの色合わせの技術ってすごいですね。
ちょっと自分でもやってみたくなった
サイトウでした。